日語一級聽力練習:74%受訪民眾對少子化抱有危機感

翩翩游寒野 發佈 2020-05-13T00:51:56+00:00

原文:  NHKの世論調査です。15歳未満の子どもの數が34年連続で減少している少子化の狀況に危機感を感じているかどうか聞いたところ、「感じている」が74%、「感じていない」が6%でした。





原文:

  NHKの世論調査です。15歳未満の子どもの數が34年連続で減少している少子化の狀況に危機感を感じているかどうか聞いたところ、「感じている」が74%、「感じていない」が6%でした。

  NHKは今月8日から3日間、全國の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番號に電話をかけるRDDという方法で世論調査を行い、調査対象の67%にあたる1062人から回答を得ました。

  この中で、安倍総理大臣が戦後70年の今年発表する予定の総理大臣談話の中に「過去の植民地支配と侵略に対するお詫び」を盛り込んだほうがよいと思うか尋ねたところ、「盛り込んだほうがよい」が30%、「盛り込まないほうがよい」が23%、「どちらともいえない」が38%でした。

  また、総務省の推計で15歳未満の子どもの數が34年連続で減少していますが、こうした少子化の狀況に危機感を感じているかどうか聞いたところ、「感じている」が74%、「感じていない」が6%、「どちらともいえない」が15%でした。

  一方、現在、運転を停止している原子力発電所の運転を再開することについては、「賛成」が17%、「反対」が44%、「どちらともいえない」が32%でした。

  翻譯:

  這是NHK的輿論調查。不滿15歲的孩子數量連續34年不斷減少,我們就「對少子化的狀況您是否有危機感」這一問題進行了詢問,回答「感覺到了」的人占到了74%,「沒感覺到」的所占比例為6%。

  NHK從本月8日開始的3日內,以全國20歲以上的男女為對象,採用了RDD這種對電腦隨機產生的電話號碼進行電話調查的方法進行了輿論調查,從1062人那裡得到了回答,相當於調查對象的67%。

  其中,安倍總理大臣預定在戰後70年,也就是今年發布總理大臣談話,我們對「您認為在談話中加入『對過去殖民地統治和侵略的道歉』的內容比較好嗎」這一問題進行了詢問,回答「加進去比較好」的人占到30%,認為「不加比較好」的為23%,選擇「不好說」的人占到了38%。

  此外,在總務省的推算下,不滿15歲的孩子數量連續34年不斷減少,我們就「對這種少子化的狀況您是否有危機感」這一問題進行了詢問,回答「感覺到了」的人占到了74%,「沒感覺到」占到6%,回答「不好說」的人為15%。

  另一方面,原子能發電所目前一直處於停止運營狀態,圍繞其恢復運轉的問題,「贊成」的人占到了17%,「反對」的人有44%,還有32%的人選擇了「不好說」。

  註解:

  一、詞彙

  1、無作為【むさくい】

  【名】非人為,沒有意志,不是捏造,隨意、隨機。(作為のないこと。偶然に任せること。ランダム。)

  例句:無作為に選ぶ。隨意挑選。

  2、得る【える】

  【他動・二類】 得,得到,取得;獲得;博得;贏得。(物事を完全に手に入れる。獲得する。身につける。精通する。得意とする。勝ち取る。博する。さとる。理解する。)

  例句:特許権を得る。取得專利權。

  3、お詫び【おわび】

  【名・自動・三類】 道歉,賠罪,表示歉意,賠不是,請求原諒。(謝ること。)

  例句:ごぶさたをお詫び申しあげます。久疏問候向您表示歉意。

  4、盛り込む【もりこむ】

  【他動・一類】盛上;加進。(器に食物を盛って入れる。全體の一部として入れる。組み入れる。)

  例句:豊富な內容を盛り込む。加進豐富的內容。

  5、尋ねる【たずねる】

  【他動・二類】問;詢問;打聽。(質問する。)

  例句:理由を尋ねる。詢問理由。

  二、語法 (此處只舉例文中出現用法)

  ところ

  【接續及意義】

  1.~するところ:動作即將進行。

  2.~しているところ:動作的持續。

  3.~したところ:動作或事件剛剛結束。

  例句:

  電話帳で調べたところそういう名前の學校はなかった。

  查了一下電話簿,沒有叫那個名字的學校。

關鍵字: